くせっけデザインのブログ

くせっけの人に幸あれ。

飽きっぽいことは素晴らしいこと

皆さんの周りにもいますよね。飽きっぽい性格の方。あなたはいかがでしょうか。 むしろ褒め言葉だと思う理由 一時でも夢中になった経験は宝 では、子どもたちはどうだろう? 大人は自由でいいぞ むしろ褒め言葉だと思う理由 この頃思うのは、飽きっぽいとい…

ネットには書かれない理想的なオーダースーツを注文する方法

「仕事などで着るスーツをこだわりたい」と思われる方の中には、自分の体に合う一着を求めてスーツをオーダーしてみようと考える方も多いのではないでしょうか。 僕もそういった考えを持っていたことに加え、細身の特殊体型ということもありさまざまなお店で…

クルマは良質なコミュニケーションツール!

3年前から車に乗り始めをました。 結婚を機にバイクを降りて移動手段が減ったことや車庫が空っぽでもったいないなどいくつかのきっかけがありましたが一番大きな理由は新型コロナウイルスが蔓延する中でも安全にお出かけをしたいという考えでした。 車を持つ…

パラアート展プロデュースを振り返り。展示方法・アイデア

フリーランス初仕事 展示のテーマ 貼り絵・切り絵などの大型作品 ポストカードサイズの作品 プロジェクションマッピング コピー用紙に書かれた作品と大型の作品 立体作品 写真作品 原稿用紙に書かれた作品 版画の作品 刺繍の作品 技術の高い作品 団体の紹介…

人と向き合いたいから一眼レフは必需品でした。

一眼レフカメラほど、こんなにも「早く買っておけばよかった!」と思うものはなかなかありませんでした。 師走に衝動的にカメラを買った 人を撮るのが楽しくてしょうがない 「ありのままを価値にしたい」僕にカメラがピッタリ 師走に衝動的にカメラを買った …

ポジティブになるのではなく、ネガティブさを可愛がれるようになること。

M-1グランプリ2023に感情移入して興奮し大笑いしたその日の夜、ここ最近では珍しくなかなか眠りに付くことができませんでした。 翌日、寝不足気味の状態で朝を迎えましたが、この日は何を考えてもネガティブな一日でした。 睡眠の大切さをあらためて感じると…

年々、年齢差の意味が薄まっている。

この考え方は、割と無意識に僕の中にあるものなのですが、自分ではなかなか「いいな」と思っています。 個性が表出することに遠慮はいらない 上下関係な嫌いだった高校生時代 歳下の「すごい人」をたくさん見てきた経験 ただただ教え合うだけですよね。 個性…

お湯を飲む男子(31)

半年くらい前からよくお湯を飲むようになりました。白湯ではなく、お湯です。極端に熱いのは飲めないのでそこそこの温かさで飲みます。 「お茶をお金出して買う意味がわからない!」と謎にとんがっていた昔の僕が知ったら落ち込みそうなくらいお湯を飲んでい…

芸大の授業で動画を作った僕ら。年代ごとに傾向が。

youtu.be 僕が通っている京都芸術大学は通信がメインですが、対面のスクーリングも行われており土日の2日間をかけてどっぷり授業に集中できる機会も用意されています。 先日、外苑のサテライトキャンパスにて行われた映像制作の授業に参加しました。 映像制…

カジュアルなスーツが時代に合いすぎていて嬉しい。

スーツっていいですよね。 世は大カジュアル化時代 ではスーツは用なし?いいえ! カジュアルなスーツでいいとこどり 服選びはテーマを持って 長くなりましたが・・ スーツっていいですよね。 たびたび書いているのですがスーツっていいですよね。 上品に見…

平成のデジタルネイティブ、令和にネット離れ。

時代を先取りしていた小学生? 令和の今にネット離れ 残ったのは「リアルありきなネット」 時代を先取りしていた小学生? 僕は1992年生まれ。ちょうど高校生時代にiphoneが登場して、スマホはクラスで一人持っているかいないか。休み時間になるとスマホを珍…

パラアート展の裏側

2023年12月6日から墨田区役所で開かれた『すみだスマイルフェスティバルアート展』の裏側。 パラアート展が無事開催されました。 開催前日に行われた設営はハードな作業。土壇場の対応力の勝負でした。作品をギャラリーの空間に持ち込んだときにどう見えるか…

実感。僕たちはコミュニケーションを省けない

チームに欠かせないもの 対話なきプロジェクト 違和感は序盤から 大切さを理解しているかどうか 工夫すべきこと チームに欠かせないもの チームで仕事をする場合においてコミュニケーションは絶対に省いてはいけないもの。 負荷がかかる状況に至るまでにいか…

パーソナライズをかいくぐり、偶発的な出会いを楽しもう!

『おすすめ機能』にハテナ。 偶然の出会いが新たな視点に だからこそリアルの場がキー 『おすすめ機能』にハテナ。 Youtube、SNS、通販サイトなどに出てくる「あなたへのおすすめ」機能は、webと生活を切り離せない僕たちにとって見慣れたものとなっています…

スキル0で挑んだパラアート展プロデュース。ついに来週開催。

フリーランス初仕事 パラアート展について プロジェクト型の仕事を初体験 僕のやりたいことと今回の仕事 フリーランス初仕事 フリーランスになった直後に不思議なご縁でチャレンジさせてもらうことになった、墨田区主催のパラアート展プロデュースのお仕事。…

緑色のトイレットペーパーでトイレライフに華

すごく些細なネタ。 我が家のトイレには飾りっ気がない。カレンダーや絵を貼っているわけでもないし、花瓶を置いているわけでもない。 ここ数年は心の底から気に入りかつ作り手や売り手の方とのコミュニケーションが楽しめるようなモノしか買わない癖が付い…

社会人大学生の喜び。「ハードルを与えられる」ことの尊さ

大学の授業は毎回全身全霊で取り組むので、受講後はヘトヘトになる。 昨年から京都芸術大学の通信学部でグラフィックデザインを学んでいる。趣味と実益を兼ねて、30歳にして初めて大学に通い始めた。 通信の大学というとほとんどの時間を一人で黙々と勉強す…

キャパオーバーの恐怖にKOされた体験

10月の第4週は、スマホのカレンダーアプリを確認するだけで苦笑いするほど予定がぎっしりと詰まっていた。 並行して関わっている4種類の仕事と大学の課題のピークがこれでもかとうま〜く重なり、「乗り切れるかな・・・」と戦々恐々した。 これはフリーラン…

ほろ酔いのおじいさまに絡まれる率の高さを誇りに思う。

お仕事で関わっている会社のすぐ近くにこぢんまりした居酒屋さんがあり、リーズナブルなランチを提供してくれている。 お肉をメインとしたランチで、お安いのにボリュームがあるのでお腹が空いた時はよく利用している。 オフィス街でもなく、まさに下町の住…

ほろ酔いのおじいさまに絡まれる率の高さを誇りに思う。

お仕事で関わっている会社のすぐ近くにこぢんまりした居酒屋さんがあり、リーズナブルなランチを提供してくれている。 お肉をメインとしたランチで、お安いのにボリュームがあるのでお腹が空いた時はよく利用している。 オフィス街でもなく、まさに下町の住…

上野で動物を見ずにゴリラのトークイベントに参加して感動

動物園の隠れた楽しみ方 30分オーバーの熱いトークイベントで語られたこと 予想を遥かに超えた飼育員さんのスゴさ 収穫は「新たな視点」 動物園の隠れた楽しみ方 動物園の一味違った楽しみ方をご存知だろうか。 レジャー施設のイメージが強い動物園は、同時…

会社員ではないのだから、言いたいことはハッキリ言おう。

おせっかいというやつはまことに難しい。相手のためだと思って発しても、受け止める側の思考によっては価値になったりならなかったりする。「その視点はなかった!」とプラスに受け止めてくれる人もいれば、「なんだこいつ・・・」と引く人もいる。同じ言葉…

『市場価値』という言葉が嫌い。値付け不可能な人間になろう。

「何がすごいか表現できない」人 この頃よく聞く嫌いな言葉。 形容できないという魅力 個性が輝く時代へ 「何がすごいか表現できない」人 僕には一方的に師匠として尊敬している人がたくさんいる。 その一人に、魅力を形容できない不思議な方がいる。おそら…

フリーランスは価値観の合う人と仕事をするのが最高だ。

フリーランス初仕事は、パラアート展のプロデュース 取り組んで3ヶ月の心境 価値観の合う方のおかげでチャレンジできる 本番まであと1ヶ月の心境 フリーランス初仕事は、パラアート展のプロデュース フリーランスになって初めて決まった仕事は、全く予想して…

近所の長屋のニ階から聴こえるヴァイオリンの音色を味わいに。

ホームタウン「墨田区京島」 長屋の窓から聴こえるヴァイオリン オンライン授業を終え会場へ。モヤモヤを抱えて 同じ場所にいるだけでいい ホームタウン「墨田区京島」 僕が住む墨田区京島は特徴的な町だ。東京大空襲の被害を免れたことからレトロな雰囲気を…

不安は絶対に付きまとうのだから、どの不安と付き合っていくか選ぼう。

ネガティブなようでポジティブな記事を書きます。 数ヶ月前、市役所を退職してフリーランスになった。人生の大きな転換期だと感じていて、これまでに得られなかった体験をたくさん味わえている。 どのような発見があったのかは他の記事でも書いてきたが、面…

完全無償のボランティアについて思ったこと

先日、知り合いに誘われてとあるイベントにボランティアスタッフとして参加した。 構成メンバーは20名くらい。ビジネスとして主催している3〜40代の数名と残りは主に大学生のボランティア。 参加してみて、「完全ボランティア」のあり方に感じることがあった…

毎日が木曜日。フリーランスになって3ヶ月を振り返る。

市役所を辞めてフリーランスになり、あっという間に3ヶ月が経った。これまでの人生で一番と言っていいほど濃密な時間だった。 10月になり一度振り返りの時間をつくりたいと思いこの記事を書いた。 曜日感覚の変化 3ヶ月間何をしていたか ワクワクする仕事だ…

「プロレス価値観」が合うと燃える。

共通の趣味があるからといって話に華が咲くとも限らない。趣味に対する向き合い方や楽しみ方は千差万別で、そのベクトルの違いが面白かったりする。 例えば鉄道好きの方々の中には鉄道の写真を撮ることが好きな「撮り鉄」や乗ることが好きな「乗り鉄」という…

20年来の仲。中学校の同級生同士結婚した僕たちのコミュニケーション。

会う人会う人から、「すごく仲の良い夫婦だよね」と言ってもらえることが多い。 すごく嬉しいことだけど、他の夫婦の皆さんがどのくらい仲が良いのかわからないので不思議な感覚でもある。 結婚して4年が経つ妻とは実家同士も歩いてすぐの場所にあり、同じ中…