くせっけデザインのブログ

くせっけの人に幸あれ。

自分でコンテンツを作れないことがコンプレックスでした。

3年くらい前、僕個人としてコンテンツを
生み出せないことにコンプレックスを
抱えていた時期
がありました。

ネットでYoutubeSNS・ブログで
存在感を発揮する人が目に付くだけでなく、
まちづくりの仕事をする中で
日々ユニークな個性を持った方々と
多く出会ったことも理由かもしれません。

もちろん組織やチームで価値を
発揮する方もたくさんいますが
僕は規模を問わず「個」の世界観を持ち
自己表現している方
や、
更にはそれを生業にしている方に憧れました。

自分が個として何かを生み出すことが
できるタイプでなかったこともありますし
公務員という仕事の特性上、
自らコンテンツを生み出すというよりは
地域でコンテンツを生む方のサポートを
する仕事だったことも要因かもしれません。

更に僕が発案して行った企画も
「僕」のコンテンツではなく組織の
コンテンツとして消化されていきます。
(組織にいるので当たり前ですが。)

上に書いたような方々と比較し、
自分の個としての実績が積み上がって
いかないことに不安になっていました。

初めて会った方に、端的に
「僕は〇〇をしている人間です。」
と説明できる何かが欲しいとずっと
思っていました。

そういったこともあり、現在は
僕のファッションの師匠と続けている
podcastやこのnoteみたく、小さくても
コンテンツを生み続けることが
できているのはすごく嬉しいし、
フリーランスになってからは
僕の行動全てが僕の実績になります。

このスタイルは案外性に合っているのかも
しれないなと思っています。

次のステップは、僕の生み出す何かが
社会、とまではいかなくても
誰か一人以上のためになるようなものを
作り出せるようなることが目標です。